美文字喫茶はじめました
2015.4.5
ダイタデシカ、ではある日の金曜週末夜に「美文字喫茶」を開店しております。
第1回は「芳名帳」の書き方。第2回は「手紙」の書き方。第3回は「のし」の書き方でした。
仕事帰りに参加していただいたお客様たち。中山雅心先生の指導もほどほどに、それぞれ自分の文字に向き合って集中・・・!
美味しい台湾高山茶とお菓子をいただきながら、集中・集中・・・!
ゆっくり丁寧文字を書くということだけで、こんなにも心が落ち着くものなんですね。
天然竹筆ペンの使い心地も良いと評判でございます。
「美文字喫茶」が次に開店するのは、以下の日程。
⚫︎第4回
(日時)4/10(金) 18-21時 のお好きな1時間半。(最終受付19時半)
(お品書き)「写経」の書き方、珈琲とお菓子「き」のコーヒー
「写経」・・・。実はこんな効果があると謳われておるのを皆さんご存知でしたでしょうか?
1.「やる気がなくなってしまったときに、写経はほんと効果的」
2.「手を無心で動かしているうちに日常生活にハリが出てくる」
3.「何より字が綺麗になって、それがストレス解消になっている」
4.「写経した後では、コンビニやデパートでむやみやたらに流れてくるクリスマスソングさえも、踊り念仏のように聞こえてくる」
などの効果があるようです。
写経・・・素晴らしい。
⚫︎第5回
(日時)4/24(金) 18-21時 のお好きな1時間半。(最終受付19時半)
(お品書き)「選べる」書き方、台湾茶
第1~4回全ての書き方の中から自分の好きなものを選べます。「のし」「芳名帳」「写経」「手紙」お好きな書き方を選んで喫茶を愉しんでください。
お申し込みは、ダイタデシカ、店舗もしくは電話・メールにて。
電話 03-6677-4394
各回ともに参加費は2,500円 (飲み物つき)です。
今週末、ダイタデシカ、で美文字女子・美文字男子になっちゃいましょう^^
ゆるゆるお待ちしておりまする。