夏を前に、風鈴を手づくりしてみませんか

NMR04200056 のコピー

毎日、じめじめ、しとしとと雨がふる。

髪の毛はまとまらないし、洗濯物は乾かないし、テンション下がり気味な梅雨。

でもね、植物はこの時期にたくさんの恵みの雨を吸収して夏に向けてすくすくと育つ。

毎日一生懸命はたらいているみんなにも少しゆっくりと過ごして夏に向けて充電したらいいよと

おてんとうさまがくれたプレゼントなのかも。

 

そんな梅雨の季節の過ごし方のひとつを、ダイタデシカ、からご提案です。

梅雨が明けたら夏。

L1052904

そう、夏を楽しむ道具といえば風鈴。

夏がくるまえの梅雨の間に、風鈴を自分で作っちゃおうというワークショップを開催します。

 

L1052911

実は、ダイタデシカ、でおなじみ酒井硝子道具店さんの展示が7/4(土)〜13(月)で開催されます。

そしてその初日にあわせて、酒井さんがご来店いただけることになり、皆様にもものづくりの

楽しさをおすそわけ、ということで実現した企画です^^

パチパチパチ(拍手)

 

L1052918

外身、舌、短冊、紐などのパーツをたくさんの種類のなかからえらんで組み合わせて風鈴を

組み立てていきます。

形や模様はもちろん、音にもこだわって、世界に一つだけのオリジナルの風鈴をつくってみませんか。

きっと我が家の宝物のひとつになると思いますよ。

予約は不要なので、お散歩がてらぶらりと寄ってみてください。

 

・募集人数:最大30名、先着順

・参加費用:2800円(税別)

(材料費込。完成した風鈴はお持ち帰りいただけます)

・開催日時:7月4日(土) 13:00-18:00

・所要時間:30分程度

・対象年齢:小学生以上(低学年のお子様は保護者の方とご一緒にどうぞ)