トートを持って代田から、ボストンへ
2015.3.2
ボストンは今の季節、胸くらいまで雪が積もっているそうですよ・・・。本日のダイタデシカ、はインターナショナルなお客様で賑わっております^^
ブルーのブルゾンがお似合いのお客様(写真中央)は、はるばるボストンから赤坂にお住いの兄夫婦(写真両端)を訪ねていらしゃったのだそう。彼のお兄さん(写真左)とお嫁さん(写真右)はご夫婦で下北沢デートをよくされるそうで、この日は下北デートの足でダイタデシカ、に寄っていただけたのだとか。
一通りお店をご覧いただき、彼が選んだのはダイタデシカ、の人気商品「NIZYUKANOのトートバック」。商品説明をお義姉さんが翻訳してくれたので、助かりました^^
トートバックは、これからの季節便利ですよね。暖かくなってくるし、みんなとキャンプにでも行こうかってときに荷物をドカドカドカっと入れられるし、バッと開けば中身は一目瞭然だし。
まぁそんなことで、トートバックを持ってお出かけしたくなるスポットを僕なりに探してみました。お時間あるときにでもちらりとどうぞ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■もみじ市
陶芸とか布とか野菜とか、ポンポントートバックに入れて愉しくお買い物できそう。
ラグマット・ブランケット、あとはコーヒーメーカーをトートに入れ込んで、ゆっくりライブをたのしめそう。
元気野菜・くだもの・農家さんとのお話・トートバックに入りきらないほどの素敵な時間で溢れてるワクワクの場所
海の幸をトートへボンボン投げ込みたい。
カナダのバンクーバー島にある田舎町「コモックス」で定期的に開催されている楽園のようなマーケット。帰りのトートバックは笑顔でいっぱいに。
ロンドンのイーストエンドにあるコロンビアロードで定期的に開催されているフラワーマーケット。お花畑に来たみだいた!トートバックからお花をにょっきりさせたい。
タオルにスポーツドリンク。着替えもズボッとトートに入れて、遊びに行ってみたい。
■Nui
最近友人から「ゲストハウスいいよ!」と訊いた。トートバックにお泊りセットを詰め込んで、ふらり都内の新世界にプチトリップしてみるのもいいかも。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
まだまだ沢山ありますよねー。トートバックを持って出かけたい場所。
しかしまぁダイタデシカ、で取り扱っている作家さんの作品がボストンへと・・・。こうやって場所を問わず、色んな使い手の方に素晴らしい作品をおどんどん届けしていきたいですね^^